薩摩琵琶、講談、狂言と対談の本。
表紙の紙は和紙??ぼそぼそしててさわり心地が良い。扉もちょっと良い紙つかってんじゃーーん、て感じで。
伝統芸能って見た事ないけど(能を見るチャンスがあったけど課題の一次審査通過した為行けなかった)ニッポンジンとしていっぺんは見てみたい。
雅楽は野外がいいな、能楽堂とかかたっくるしい所じゃなくて。
そいで風景と一体化した音を肌で感じてみたい。気持ちよくなってうたた寝とかしてみたい。それってサイコウに贅沢じゃね???と、この本を読んで思った。
狂言もみてみたい、能より難しくなさそうだしお笑いだし。もっとも身近でとっつき易い古典芸能なんじゃないかなァ。
あとは落語だなー・・・2年位ゆってるけど。
その前にムデーリだな・・・違った、ムナーリだった。
衝動性を発揮して近いうちに出かけよう。
表紙の紙は和紙??ぼそぼそしててさわり心地が良い。扉もちょっと良い紙つかってんじゃーーん、て感じで。
伝統芸能って見た事ないけど(能を見るチャンスがあったけど課題の一次審査通過した為行けなかった)ニッポンジンとしていっぺんは見てみたい。
雅楽は野外がいいな、能楽堂とかかたっくるしい所じゃなくて。
そいで風景と一体化した音を肌で感じてみたい。気持ちよくなってうたた寝とかしてみたい。それってサイコウに贅沢じゃね???と、この本を読んで思った。
狂言もみてみたい、能より難しくなさそうだしお笑いだし。もっとも身近でとっつき易い古典芸能なんじゃないかなァ。
あとは落語だなー・・・2年位ゆってるけど。
その前にムデーリだな・・・違った、ムナーリだった。
衝動性を発揮して近いうちに出かけよう。
PR