忍者ブログ
* admin *
[73]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [65]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薩摩琵琶、講談、狂言と対談の本。
表紙の紙は和紙??ぼそぼそしててさわり心地が良い。扉もちょっと良い紙つかってんじゃーーん、て感じで。
伝統芸能って見た事ないけど(能を見るチャンスがあったけど課題の一次審査通過した為行けなかった)ニッポンジンとしていっぺんは見てみたい。
雅楽は野外がいいな、能楽堂とかかたっくるしい所じゃなくて。
そいで風景と一体化した音を肌で感じてみたい。気持ちよくなってうたた寝とかしてみたい。それってサイコウに贅沢じゃね???と、この本を読んで思った。
狂言もみてみたい、能より難しくなさそうだしお笑いだし。もっとも身近でとっつき易い古典芸能なんじゃないかなァ。
あとは落語だなー・・・2年位ゆってるけど。

その前にムデーリだな・・・違った、ムナーリだった。
衝動性を発揮して近いうちに出かけよう。
PR
BACK HOME NEXT
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
profile
HN:
エグチマサヤ
趣味:
寝ても覚めてもミステリが好き。最近はもっぱら「探偵小説」ブームで新しい作家さんを良く知らない。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: All Rights Reserved