忍者ブログ
* admin *
[387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [380]  [379]  [376]  [375]  [374
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少年科学探偵塚原俊夫君の活躍を描いた短編集。
ジュブナイル版ってやつですね。
少年探偵って聞くと真っ先に江戸川乱歩の小林少年を思い出しますが、てゆうかそれ以外知らないというか、小林君は素直で可愛い感じだけど、この俊夫君はなんか可愛げがない。ワトソン役の大野さん(柔道三段)も「Pのおじさん」こと小田刑事も俊夫君の事が可愛いらしいけど、なっとくいかん。お父さんより叔父さん(おかねもち)の方が俊夫君に金銭的援助をしてるのもなっとくいかん。父親の威厳!
なんといいますか、大人に対する敬意が感じられんのが釈然としないのかなァ。
じゃあ自分が子供の頃、大人を尊敬していたのかって聞かれるとソウでもなかったなァ。
そうゆう年頃なんですかね、納得。
子供ってさ、ある時ふと大人の汚さとか諸々を感じ取って小馬鹿にしたがる時期があるんだよ、そうゆう事だよ。

本題!
少年少女向けではあるが、犯罪は殺人・誘拐・強盗、自殺か他殺か、などなかなか広範囲。
不木が衛生学や医学を修めていたので捜査に水銀石英灯(ブラックライト)を用いたり、暗号に元素記号を用いたりして、科学に興味を持たせる工夫がされている。
俊夫君、12歳の設定だけど6歳で三角形の内角の和が180度と等しい事を独学で知り、尋常2年生で中卒並の知識があったので尋常小学校をやめて独学での研究に没頭する事にしたってゆう超絶おこさま。
だので白骨死体の複顔も一人でやっちゃうんだぜ!
てゆうか複顔って肉の厚さの平均値とか様々な数字データが必要になるし、手作業なら結構時間かかるんだが…マァそこはフィクションというご都合主義でクリアさせている。
トリックやオチはマァ判り易いですよ、私も結構ミステリ読み慣れてますからね。
けど、不木で初めてミステリに触れたってゆう当時の少年少女はどきどきわくわくの書物だったのではなかろうか。
最後に、中絶作品が参考作品として掲載されている。
連載中に海外作品と酷似している事を読者から指摘され、次号に謝罪文を掲載したという。うーむ、結構真摯な対応。
その酷似しているという作品も収録されています。
論創社の探偵小説選シリーズ、なかなかやるな!

こさかい・ふぼく(1890-1929)
愛知県蟹江町生まれ。本名は光次。医学博士、随筆家、翻訳家、推理作家。別名・鳥井零水。
名古屋市にて闘病生活を送りながら、創作小説や翻訳小説、研究所を執筆。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
profile
HN:
エグチマサヤ
趣味:
寝ても覚めてもミステリが好き。最近はもっぱら「探偵小説」ブームで新しい作家さんを良く知らない。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: All Rights Reserved