もいっちょ。
横溝作品であんまり評価が高くない作品。なんと獄門島と同時期に連載していた作品。すっげ。
・びっくり箱殺人事件
軽妙な文章。さくさく読み進める事が出来る。
ただ、登場人物が芝居人ばかりであるからか、ともすればちゃちい文章に見えがちになる。
だけど本格推理なのが凄い、殺人が起きてるのに全然シリアスじゃないから暴力的な表現が嫌いという人も読めるのではなかろうか。
等々力警部さんが出ているけどこの人は金田一シリーズでお馴染みの等々力さんと同一人物のようなそうでないようなお茶目な警部である。だいぶ抜けてるし。勤務中に酒飲んじゃ駄目じゃろが。
ボエンとかタハハとか馴染みのない擬音語がまた面白い。モギャーでボエンなんだよ、凄いよね。
で、この作品乱歩とか高木彬光とかが出演して芝居したそうな。すっげ!この時代って今考えると凄すぎる、半端じゃない凄さだよ、推理小説家が役者しちゃうんだよ・・・?すげくね?見たかった。映像どっかに埋もれておらんかや。
・蜃気楼島の情熱
これはどっかで読んだ事あるぞ・・・?トランプ台の首か十三番目の貸しボートに収録されてたんじゃないかなぁ。殺される人は覚えていたけど犯人すっかり忘れてる。
志賀さんは不幸な人だ。ぶわっ!
こっちは金田一読んでるって感じ。金田一出てるからね。
蜃気楼島というのは、志賀さんが建てた日本風とも中国風とも区別できない竜宮城のような建物が建つ小島である。実際にあった島がモチーフになってるんじゃなかろうかと解説では書かれていたけど、以前読んだ乱歩のパノラマ島奇談を思い出す。ユートピアなんだよ、花火と一緒に死体が打ち上げられてその破片が美女がくんずほぐれず入り浸ってる温泉に降り注ぐのである。それをただボンヤリと眺める主人公。
本作品はそうゆう話ではないけれど。
あー・・・乱歩集手放すんじゃなかったかな・・・
横溝作品であんまり評価が高くない作品。なんと獄門島と同時期に連載していた作品。すっげ。
・びっくり箱殺人事件
軽妙な文章。さくさく読み進める事が出来る。
ただ、登場人物が芝居人ばかりであるからか、ともすればちゃちい文章に見えがちになる。
だけど本格推理なのが凄い、殺人が起きてるのに全然シリアスじゃないから暴力的な表現が嫌いという人も読めるのではなかろうか。
等々力警部さんが出ているけどこの人は金田一シリーズでお馴染みの等々力さんと同一人物のようなそうでないようなお茶目な警部である。だいぶ抜けてるし。勤務中に酒飲んじゃ駄目じゃろが。
ボエンとかタハハとか馴染みのない擬音語がまた面白い。モギャーでボエンなんだよ、凄いよね。
で、この作品乱歩とか高木彬光とかが出演して芝居したそうな。すっげ!この時代って今考えると凄すぎる、半端じゃない凄さだよ、推理小説家が役者しちゃうんだよ・・・?すげくね?見たかった。映像どっかに埋もれておらんかや。
・蜃気楼島の情熱
これはどっかで読んだ事あるぞ・・・?トランプ台の首か十三番目の貸しボートに収録されてたんじゃないかなぁ。殺される人は覚えていたけど犯人すっかり忘れてる。
志賀さんは不幸な人だ。ぶわっ!
こっちは金田一読んでるって感じ。金田一出てるからね。
蜃気楼島というのは、志賀さんが建てた日本風とも中国風とも区別できない竜宮城のような建物が建つ小島である。実際にあった島がモチーフになってるんじゃなかろうかと解説では書かれていたけど、以前読んだ乱歩のパノラマ島奇談を思い出す。ユートピアなんだよ、花火と一緒に死体が打ち上げられてその破片が美女がくんずほぐれず入り浸ってる温泉に降り注ぐのである。それをただボンヤリと眺める主人公。
本作品はそうゆう話ではないけれど。
あー・・・乱歩集手放すんじゃなかったかな・・・
PR
映画じゃないけど映像はここにカテゴライズしておこう。
5日放送しておったのを今日書く勇気。
箇条書きでしたためておく、ちょっと忘れてるところもある気がする。
●端折られた人物・出来事
・おいとさん(亀の湯じゃない宿のおかみさん)
・泰子の兄及びその妻
・辰蔵の嫁及びその姑
・マァちゃん
・磯川警部
・お庄屋さんの8番目の嫁お冬さん
・お庄屋さんと死後結婚したおばあさん
・お庄屋さんの甥の弟
・♪わーけても好ーきなーがおーんなーでごーざるー
・オオサンショウウオ
●まさかの展開!
・金田一、お庄屋さんの代筆を頼まれる→
すでに返事を送った後!
・金田一に敵対心を持つ立花警部補→
署長さんに昇進!金田一とは馴染みである
・文子の死体の様子→
ぶらさがってる!しかも刺殺になってる!
・里子の死体→
ワンピ着たままじゃないか!これじゃ被害者入れ替わりばればれだよ!
・犯人逃亡中に死亡→
金田一追い詰める、息子、真相を聞いてしまう
●話には関係ないけど突っ込まずにはいられない
・金田一、お風呂でもおかま帽を被ったまま
・五百子おばあさんの毬、手に吸い付いてく
突っ込まずにはいられなかった。
2時間半の枠にうまーく収めてあるなーと思った。
特に最後の犯人追い詰めるところね、かたせりの流石だなぁ、とても恐かった。けど声でおりんさんに化けてるの判ってしまうよね。映像の難しいところだ。
谷原さん良い声。活弁士にうってつけ。色男って点では沢村一樹でも良かったかも。ギャグになるか。そうか。
そういえばお庄屋さんは顔を焼いて身元を判らなくしてしまう細工をしているときさり気無く両手もしっかり囲炉裏に押し付けていたところを見て「当時指紋とか一般的だったじゃろか、お庄屋さんは物知りじゃの」と思ったのである。
最初と最後に横溝正史役の小日向さんが出てくるところがこのシリーズのもっとも好きなところである。
5日放送しておったのを今日書く勇気。
箇条書きでしたためておく、ちょっと忘れてるところもある気がする。
●端折られた人物・出来事
・おいとさん(亀の湯じゃない宿のおかみさん)
・泰子の兄及びその妻
・辰蔵の嫁及びその姑
・マァちゃん
・磯川警部
・お庄屋さんの8番目の嫁お冬さん
・お庄屋さんと死後結婚したおばあさん
・お庄屋さんの甥の弟
・♪わーけても好ーきなーがおーんなーでごーざるー
・オオサンショウウオ
●まさかの展開!
・金田一、お庄屋さんの代筆を頼まれる→
すでに返事を送った後!
・金田一に敵対心を持つ立花警部補→
署長さんに昇進!金田一とは馴染みである
・文子の死体の様子→
ぶらさがってる!しかも刺殺になってる!
・里子の死体→
ワンピ着たままじゃないか!これじゃ被害者入れ替わりばればれだよ!
・犯人逃亡中に死亡→
金田一追い詰める、息子、真相を聞いてしまう
●話には関係ないけど突っ込まずにはいられない
・金田一、お風呂でもおかま帽を被ったまま
・五百子おばあさんの毬、手に吸い付いてく
突っ込まずにはいられなかった。
2時間半の枠にうまーく収めてあるなーと思った。
特に最後の犯人追い詰めるところね、かたせりの流石だなぁ、とても恐かった。けど声でおりんさんに化けてるの判ってしまうよね。映像の難しいところだ。
谷原さん良い声。活弁士にうってつけ。色男って点では沢村一樹でも良かったかも。ギャグになるか。そうか。
そういえばお庄屋さんは顔を焼いて身元を判らなくしてしまう細工をしているときさり気無く両手もしっかり囲炉裏に押し付けていたところを見て「当時指紋とか一般的だったじゃろか、お庄屋さんは物知りじゃの」と思ったのである。
最初と最後に横溝正史役の小日向さんが出てくるところがこのシリーズのもっとも好きなところである。
内容忘れてる!と思ったので再読したらなかみちゃんと覚えていた、知っていた。
読む前にドラマで見てたらおかんと妹にネタバレされた話だった。
内容覚えてたと書いたがこの話に早苗さんが出ていた事はすっかり忘れておった。月雪花のインパクトが強すぎるんだ・・・
これは誰が一番の悪者かって、戦争だと思うよ、戦争が、全てを狂わせたんだって話だよね多分。
別にお小夜さんは悪くないだよ、ちょっといかれてたけど。月雪花もお志保さんも悪い人じゃない、みんな戦争で麻痺した結果なんだ。鵜飼君はただの可哀想な人である。
そういえば千万太が一箇所「千方」になってて誰だ!と思った。
この話悪魔の手毬唄だと思ってた、見立てだからかなー。
そもそも悪魔の手毬唄を読んでいなかった。
来月いながき金田一ドラマで悪魔の手毬唄やるんだよー要チェク!!
こひなたさんの横溝正史がとてもはまり役だと思う。眼の感じが似てると思うんだ・・・
+++++
サイト更新しました、今年描いたものは今年中に整理しておきたいとは思うけどどうなるかは判りません。
読む前にドラマで見てたらおかんと妹にネタバレされた話だった。
内容覚えてたと書いたがこの話に早苗さんが出ていた事はすっかり忘れておった。月雪花のインパクトが強すぎるんだ・・・
これは誰が一番の悪者かって、戦争だと思うよ、戦争が、全てを狂わせたんだって話だよね多分。
別にお小夜さんは悪くないだよ、ちょっといかれてたけど。月雪花もお志保さんも悪い人じゃない、みんな戦争で麻痺した結果なんだ。鵜飼君はただの可哀想な人である。
そういえば千万太が一箇所「千方」になってて誰だ!と思った。
この話悪魔の手毬唄だと思ってた、見立てだからかなー。
そもそも悪魔の手毬唄を読んでいなかった。
来月いながき金田一ドラマで悪魔の手毬唄やるんだよー要チェク!!
こひなたさんの横溝正史がとてもはまり役だと思う。眼の感じが似てると思うんだ・・・
+++++
サイト更新しました、今年描いたものは今年中に整理しておきたいとは思うけどどうなるかは判りません。