今日は防災の日という事で、愛知県警の人に呼び止められて災害時の集合場所とか家族で話し合ってねと言われた。ついでに愛知県警マスコット絵入りのポケットティッシュとぺらっとした定規と指名手配犯の似顔絵入りのクリアファイルを貰った。警察グッズが増えたぜ・・・
因みに人生初の警察グッズは大阪府警の警官募集ポスタ。かっちょいいんだぜ!
さておき
・ブラウン神父の復活
前作『ブラウン神父の知恵』から12年ぶりの作品という事で、ホームズみたくブラウン神父がミステリ界に復活した作品。
神父ブームが巻き起こり、経済効果ばつぐんの存在にさせられてしまった神父がなんと撲殺されてしまうのです。しかし葬儀の最中に棺からひょっこり顔を出し、見事「奇跡の復活」を成し遂げたと民衆は大いに盛り上がるのだが、当の本人は「奇跡などありえない」と言ってのけ、見事神父復活劇の裏に潜む陰謀に気付くのであった。
・天の矢
チェスタトンお得意の逆説トリック。一つの視点からのみで物事を見てはいけないという教訓。
・犬のお告げ
これ一番読みたかったやつ!有栖川有栖の密室大図鑑に載っていたから。
飼い主が殺害されたと思われる時刻に哀しげに鳴いた犬は、はたして何を知っていたのか。
聖職に仕える神父ならではの、神秘とか奇跡を軽々しく扱わない気質が真実を見抜く。
・ムーン・クレサントの奇跡
これは某少年誌で読んだミステリ漫画に類似トリックがあった!こうやって手を代え品を代え、古き良きトリックは現在に使いまわされてゆくのだなぁ。
・金の十字架の呪い
重態の被害者は結局死んだの?一命を取り留めたの???
神父シリーズは逆説トリックを解く事が主題なので読後に些細な疑問が残る・・・
・翼ある剣
雪密室!!!!巧みな話術を弄する相手もなかなか凄いと思う。
・ダーナウェイ家の呪い
時に第三者は客観的傍観者ではないってことね。
・ギデオン・ワイズの亡霊
ほぼ同時刻に殺害された三人の大富豪。
これも逆説トリックのひとつ。しかもアリバイトリック!
因みに人生初の警察グッズは大阪府警の警官募集ポスタ。かっちょいいんだぜ!
さておき
・ブラウン神父の復活
前作『ブラウン神父の知恵』から12年ぶりの作品という事で、ホームズみたくブラウン神父がミステリ界に復活した作品。
神父ブームが巻き起こり、経済効果ばつぐんの存在にさせられてしまった神父がなんと撲殺されてしまうのです。しかし葬儀の最中に棺からひょっこり顔を出し、見事「奇跡の復活」を成し遂げたと民衆は大いに盛り上がるのだが、当の本人は「奇跡などありえない」と言ってのけ、見事神父復活劇の裏に潜む陰謀に気付くのであった。
・天の矢
チェスタトンお得意の逆説トリック。一つの視点からのみで物事を見てはいけないという教訓。
・犬のお告げ
これ一番読みたかったやつ!有栖川有栖の密室大図鑑に載っていたから。
飼い主が殺害されたと思われる時刻に哀しげに鳴いた犬は、はたして何を知っていたのか。
聖職に仕える神父ならではの、神秘とか奇跡を軽々しく扱わない気質が真実を見抜く。
・ムーン・クレサントの奇跡
これは某少年誌で読んだミステリ漫画に類似トリックがあった!こうやって手を代え品を代え、古き良きトリックは現在に使いまわされてゆくのだなぁ。
・金の十字架の呪い
重態の被害者は結局死んだの?一命を取り留めたの???
神父シリーズは逆説トリックを解く事が主題なので読後に些細な疑問が残る・・・
・翼ある剣
雪密室!!!!巧みな話術を弄する相手もなかなか凄いと思う。
・ダーナウェイ家の呪い
時に第三者は客観的傍観者ではないってことね。
・ギデオン・ワイズの亡霊
ほぼ同時刻に殺害された三人の大富豪。
これも逆説トリックのひとつ。しかもアリバイトリック!
PR
先週金曜から自宅が圏外で、昨日はまるいちにち圏外で、今日は事務所までもが圏外というかどこもかしこも圏外だったので、流石にこれじゃ携帯を携帯している意味が無いつうことで事務所帰りにショップへ行った。
本体がオイカレなので修理に出した方が良いと言われたが保険に入ってなくて(というか契約した時、修理する時に加入出来ますから!て言われたのに知らん間に途中加入出来なくなってた)修理代より機種換えした方が安いですよと言われ機種変更しました。
まだ3ヶ月分位分割払い残ってたのに。もうクソ。シャープくそ。
てゆうか前と同じメーカーの方が使い方変わらんのでってまたシャープになってんだった。もうくそ。うっかりしてた私もくそ。2年2ヶ月もたない製品作るシャープくそ。変えたけど2年2ヶ月経たないうちに壊れる事必至。ほんとくそ。
と、いうわけでここ2、3日のあいだにスバルタにメールなり電話なりしてくれた人もしいたら御免ね、ずっと圏外でしたのでもっぺん連絡下さい。多分いないと思うけど念の為。
あー・・・携帯すっかり相棒仕様にしてたのになー・・・ノーデータだぜーてゆうかコピー出来ないやつだからまたDLすんの??くあーーーー!!!すでに二度同じ事してるというのにーーー!!
毎朝愛の挨拶で優雅に目覚めていたというのにーーーー!明日からはしょぼい音で目覚めるんだぜ・・・
本体がオイカレなので修理に出した方が良いと言われたが保険に入ってなくて(というか契約した時、修理する時に加入出来ますから!て言われたのに知らん間に途中加入出来なくなってた)修理代より機種換えした方が安いですよと言われ機種変更しました。
まだ3ヶ月分位分割払い残ってたのに。もうクソ。シャープくそ。
てゆうか前と同じメーカーの方が使い方変わらんのでってまたシャープになってんだった。もうくそ。うっかりしてた私もくそ。2年2ヶ月もたない製品作るシャープくそ。変えたけど2年2ヶ月経たないうちに壊れる事必至。ほんとくそ。
と、いうわけでここ2、3日のあいだにスバルタにメールなり電話なりしてくれた人もしいたら御免ね、ずっと圏外でしたのでもっぺん連絡下さい。多分いないと思うけど念の為。
あー・・・携帯すっかり相棒仕様にしてたのになー・・・ノーデータだぜーてゆうかコピー出来ないやつだからまたDLすんの??くあーーーー!!!すでに二度同じ事してるというのにーーー!!
毎朝愛の挨拶で優雅に目覚めていたというのにーーーー!明日からはしょぼい音で目覚めるんだぜ・・・
すっかり記憶が薄れてきた。それでも書いちゃう横浜の思い出。
クイーンズスクエアを通過し国際橋→みなとみらい→山下公園→海の見える丘公園というルートで山手へ行こうという目論み。
国際橋にはやたらとランナーが多くてこのへんのひとはスポーツマンだなぁと思っていたら22・23日にトライアスロンがあるらしくてどうやら練習している様子。土日で行かなくてヨカッタと思った。
美術館に行った時間は曇っていたのにいつの間にか晴れていて、その上風が強くて日傘が役に立たない・・・
そんなこんなで話題の開港150周年会場!の前を通り過ぎて赤レンガ倉庫!
中はショッピングモールになっていた。ここの手前にあった赤レンガ国際館の方に行けば良かったな・・・
開港150周年会場には入らなかったけど、たねまるのお土産を購入して移動。
途中、分岐点で選択を誤り山下公園には辿り着けずに中華街の入り口前を横切りフランス橋を探す。
本当は中華街も寄る予定だったけど、漂う中華な匂いに「そういえば私別に中華好きな訳ではなかった」と気付いたのでスルー。冒険はしないタイプ。
フランス橋ではなくアメリカ橋に出てしまったので改めてフランス橋へ・・・フランス橋見た!海の見える丘公園は、別に海見えなかった。というか今思うと公園まで辿り着けていなかった気がする。
そこから多分こっち!という根拠薄弱な勘に頼って坂を登る・・・平地に住んでる身にはとても辛い坂道・・・
道中こんな看板を発見。
千代紙屋さん。
坂道・・・相変わらず風が強く日傘が以下略
そしてなんとか辿り着いた横浜外国人墓地。
異国の地で亡くなった人々の魂がここに。
墓地の周りを歩きながらブリキのおもちゃ博物館へ。行ったけど中には入らなかった・・・ほんとはここにいるでっかい犬を見たかったんだけど、外にいると思ってたのにいなかった。
かわりに年中クリスマスな場所を発見!
左の車の中にもサンタ氏とスノーマンやトナカイが乗っている。
平日は休館だけど外装だけでも見たかった。全然見付けられなかった。
エリスマン邸。見学無料。中には喫茶室有り。靴を脱いで入ります。涼しかった。
ここから元町商店街(むちゃんこオサレな商店街。大須なんか眼じゃない。横浜はほんとオサレな街です)に戻ってお茶でも飲んで帰るかーと思っていたんだけど、見事に迷子になって、桜木町駅の案内所で貰った地図を見てもどこにいるのかは判るんだけどどっちに向かえば良いのかが判らず、元町公園をぐるぐるして外国人墓地に戻り、女子中学生がいっぱいいたので彼女達に着いていったらアメリカ山に辿り着いた。これでなんとかなると思ったら行き止まりになっていて、エスカレータで下っていったらみなとみらい線に来てしまった。
なんとか地上に出る事に成功。あ、ここ商店街ジャンラッキィ。
という感じで事なきを得て石川町駅に向かいながらいい感じの喫茶店を探す。
紅茶専門店があったけど、紅茶が高くて断念してたら商店街を抜けてしまった。
がっかりしながら帰ろうとしたところに「安心おやつ はらドーナッツ」というお店があり、程よくお客さんがいたのできっとうまいに違いないと思い電車内で食べようと並んだら、2Fでイートイン出来ますと書いてあったので二階へ。
アールグレイとチョコドーナツ(430円)。何で食いかけの写真を撮ったんだ。
ドーナツはもっちりしていて甘さ控えめ。チョコも甘さ控えめ。おからと豆乳で出来てるヘルシータイプ。
なかなかおいしかったのでお土産にプレーンとさとうきびと紅茶のドーナツを購入して約6時間かけて帰宅。
地味に日焼けしてがっかりしなが化粧落とそうと鏡見たら口のはしにチョコがついてた。
・・・スバルタさんはおもしろいこだなぁ!
クイーンズスクエアを通過し国際橋→みなとみらい→山下公園→海の見える丘公園というルートで山手へ行こうという目論み。
国際橋にはやたらとランナーが多くてこのへんのひとはスポーツマンだなぁと思っていたら22・23日にトライアスロンがあるらしくてどうやら練習している様子。土日で行かなくてヨカッタと思った。
美術館に行った時間は曇っていたのにいつの間にか晴れていて、その上風が強くて日傘が役に立たない・・・
そんなこんなで話題の開港150周年会場!の前を通り過ぎて赤レンガ倉庫!
中はショッピングモールになっていた。ここの手前にあった赤レンガ国際館の方に行けば良かったな・・・
開港150周年会場には入らなかったけど、たねまるのお土産を購入して移動。
途中、分岐点で選択を誤り山下公園には辿り着けずに中華街の入り口前を横切りフランス橋を探す。
本当は中華街も寄る予定だったけど、漂う中華な匂いに「そういえば私別に中華好きな訳ではなかった」と気付いたのでスルー。冒険はしないタイプ。
フランス橋ではなくアメリカ橋に出てしまったので改めてフランス橋へ・・・フランス橋見た!海の見える丘公園は、別に海見えなかった。というか今思うと公園まで辿り着けていなかった気がする。
そこから多分こっち!という根拠薄弱な勘に頼って坂を登る・・・平地に住んでる身にはとても辛い坂道・・・
道中こんな看板を発見。
千代紙屋さん。
坂道・・・相変わらず風が強く日傘が以下略
そしてなんとか辿り着いた横浜外国人墓地。
異国の地で亡くなった人々の魂がここに。
墓地の周りを歩きながらブリキのおもちゃ博物館へ。行ったけど中には入らなかった・・・ほんとはここにいるでっかい犬を見たかったんだけど、外にいると思ってたのにいなかった。
かわりに年中クリスマスな場所を発見!
左の車の中にもサンタ氏とスノーマンやトナカイが乗っている。
平日は休館だけど外装だけでも見たかった。全然見付けられなかった。
エリスマン邸。見学無料。中には喫茶室有り。靴を脱いで入ります。涼しかった。
ここから元町商店街(むちゃんこオサレな商店街。大須なんか眼じゃない。横浜はほんとオサレな街です)に戻ってお茶でも飲んで帰るかーと思っていたんだけど、見事に迷子になって、桜木町駅の案内所で貰った地図を見てもどこにいるのかは判るんだけどどっちに向かえば良いのかが判らず、元町公園をぐるぐるして外国人墓地に戻り、女子中学生がいっぱいいたので彼女達に着いていったらアメリカ山に辿り着いた。これでなんとかなると思ったら行き止まりになっていて、エスカレータで下っていったらみなとみらい線に来てしまった。
なんとか地上に出る事に成功。あ、ここ商店街ジャンラッキィ。
という感じで事なきを得て石川町駅に向かいながらいい感じの喫茶店を探す。
紅茶専門店があったけど、紅茶が高くて断念してたら商店街を抜けてしまった。
がっかりしながら帰ろうとしたところに「安心おやつ はらドーナッツ」というお店があり、程よくお客さんがいたのできっとうまいに違いないと思い電車内で食べようと並んだら、2Fでイートイン出来ますと書いてあったので二階へ。
アールグレイとチョコドーナツ(430円)。何で食いかけの写真を撮ったんだ。
ドーナツはもっちりしていて甘さ控えめ。チョコも甘さ控えめ。おからと豆乳で出来てるヘルシータイプ。
なかなかおいしかったのでお土産にプレーンとさとうきびと紅茶のドーナツを購入して約6時間かけて帰宅。
地味に日焼けしてがっかりしなが化粧落とそうと鏡見たら口のはしにチョコがついてた。
・・・スバルタさんはおもしろいこだなぁ!
まだ続く。
8/21
社長に横浜美術館いいよと言われていたので行ってみた。
あ、これは美術館へ向かう途中の動く歩道からみた横浜。海だいすきなので異様にテンションが上がる。
横浜美術館。常設展だけ見ればいっかーとおもっていたけどフランス絵画の19世紀も見ておく。
というか目録メモみたいなの置いてない・・・なに見たかわからない・・・
あ、思い出した十二使徒の殉教とかなんとかいう作品にマァ十二使徒であるヨハネとかなんとかかんとか描かれていたんだと思いますが、その中のおっさん二人が口付けしててなんなのこの絵ホモなの??というかキリスト教って同性愛って認めないよ宗教じゃなかったっけと思いました。
・・・19世紀の絵って別段深い思い入れがある訳でもないのでさらっとしかみてないな・・・
というか、何度も書いちゃうけど、ワイエス展を見て以来、ワイエスを見たときの衝撃と感動を引きずりすぎていて、他の絵画見る度それと比較してしまうのが印象に残り難い要因ではないだろうか・・・
それでもなによりもワイエスは私に感動と衝撃を与えたんだ!他の作品見る度ワイエスの凄さを実感している始末。絵を見て泣きそうになったのは初めてだ。というかもう少しじっくり見てたらまじで泣いてた。
ワイエスすごすぎ。
ワイエスを思い出しながら常設展も見てきました。こっちのは横浜美術館所有なのでフラッシュたかなければ撮影オッケという事で、いちばん気に入った絵を撮ってきました。
祭風景の版画。自分が色彩だめだめなので奇麗な色が出ているものに強く憧れます。グラデーションがすごく好きなんだ。
そういえばここにも歌川・・・豊国だったかなァ、浮世絵が2点ありました。
あとは松井冬子の絵があった!彼女の絵にしてはおどろおどろしさに欠ける作品だったので不思議に思ったけど、良く見たら藤の花の下部は無数の蜂で構成されていて、少女の裸足の足先からは血が滲み爪も割れていた。ああ、やっぱり松井冬子だなぁと思った。独特の幻想的な輪郭もいいよね、彼女の絵も好きです。
このあともまだまだ旅は続くのだがまた後で思い出を綴る事にする。
8/21
社長に横浜美術館いいよと言われていたので行ってみた。
あ、これは美術館へ向かう途中の動く歩道からみた横浜。海だいすきなので異様にテンションが上がる。
横浜美術館。常設展だけ見ればいっかーとおもっていたけどフランス絵画の19世紀も見ておく。
というか目録メモみたいなの置いてない・・・なに見たかわからない・・・
あ、思い出した十二使徒の殉教とかなんとかいう作品にマァ十二使徒であるヨハネとかなんとかかんとか描かれていたんだと思いますが、その中のおっさん二人が口付けしててなんなのこの絵ホモなの??というかキリスト教って同性愛って認めないよ宗教じゃなかったっけと思いました。
・・・19世紀の絵って別段深い思い入れがある訳でもないのでさらっとしかみてないな・・・
というか、何度も書いちゃうけど、ワイエス展を見て以来、ワイエスを見たときの衝撃と感動を引きずりすぎていて、他の絵画見る度それと比較してしまうのが印象に残り難い要因ではないだろうか・・・
それでもなによりもワイエスは私に感動と衝撃を与えたんだ!他の作品見る度ワイエスの凄さを実感している始末。絵を見て泣きそうになったのは初めてだ。というかもう少しじっくり見てたらまじで泣いてた。
ワイエスすごすぎ。
ワイエスを思い出しながら常設展も見てきました。こっちのは横浜美術館所有なのでフラッシュたかなければ撮影オッケという事で、いちばん気に入った絵を撮ってきました。
祭風景の版画。自分が色彩だめだめなので奇麗な色が出ているものに強く憧れます。グラデーションがすごく好きなんだ。
そういえばここにも歌川・・・豊国だったかなァ、浮世絵が2点ありました。
あとは松井冬子の絵があった!彼女の絵にしてはおどろおどろしさに欠ける作品だったので不思議に思ったけど、良く見たら藤の花の下部は無数の蜂で構成されていて、少女の裸足の足先からは血が滲み爪も割れていた。ああ、やっぱり松井冬子だなぁと思った。独特の幻想的な輪郭もいいよね、彼女の絵も好きです。
このあともまだまだ旅は続くのだがまた後で思い出を綴る事にする。